トップへもどる

公益財団法人島田美術館

  • 日本語
  • 英語
  • 公益財団法人 島田美術館
  • 〒860-0073
    熊本県熊本市西区島崎4-5-28
    TEL 096-352-4597
    FAX 096-324-8749

3造展 7/23(木)~27(月)

 

DM

木彫、陶芸、ガラス、それぞれの特性をいかした三者三様の個性あふれる展覧会です。

是非ご高覧ください。

写真 (8)

馬場かつとし(福岡県八女郡立花町)

1970.7.3生まれ。

2000年、木工芸をはじめる。

主にクスノキを使った工芸品・家具・オブジェ等製作

 

FullSizeRender (1)

高場英二(人吉市)

1978 熊本県立人吉高等学校卒業 古仏頂焼 村山一壷氏に師事入門

1986 佐賀県立有田窯業大学短期研修ロクロ科入校

1987  窯業大学短期研修プログラム修了 嬉野町吉田(有)辻与製陶所勤務

1988 人吉市が計画中の人吉クラフトパーク開園準備室に嘱託勤務

1989 人吉クラフトパーク石野公園開園同公園内の「陶芸館」にて古仏頂焼いしの窯を開窯

2003~4 熊本県伝統的工芸品産業振興基金の助成を受けて 嬉野、京都、滋賀にて研修

現在 全国各地で個展多数開催

西崎1

 

西崎 智(山口県防府市)

1962 愛知県に生まれる

1987 GLASS HOUSE (ガラス及び陶器製作開始)

造形・空間デザイン・グラフィックデザインなどのプロジェクトをてがける。

2003 山口短期大学 特別講師

2004 西崎智アトリエ設立

国内外で個展多数開催

 

 

岡部俊郎 涼を楽しむ器展 7/23(木)~27(月)

岡部俊郎2

地元天草で採れる天草陶石を使った染付白磁等の作品展です。

普段使いの食器をはじめ飾りボタン等、様々な作品を展示販売致します。

涼しげな演出で食を楽しむお手伝いができれば、と思っています。

                       岡部俊郎

プロフィール

1974年   天草市(旧本渡市)生まれ

1996年   有田窯業大学校卒業

1998年~2002年 波佐見町中尾山伝習館勤務

2002年   帰郷

2006年   AMAKUSA陶磁器展 小川哲男賞

2009年   くらしの工芸展 入選

2010年   めしわんグランプリ展 優秀, 九州山口陶磁展 入選

2011年   長崎にて個展

2012年   西日本陶芸美術展 入選, AMAKUSA陶磁器展 小川哲男賞

2013年   西部伝統工芸展 入選、九州山口陶磁器展 熊本放送賞、くらしの工芸展 奨励賞

熊本・大分・長崎にて個展

 

 

めいめいの道具とナチュラルクラフト 7/16(木)~20(月)

 

大津山量

8年前から冬は薪ストーブで暮らしで、あちこちから伐採した大小の樹木や小枝、角材や板をもらっている。それらの中から燃やしてしまうにはおしい、木工品になりそうな樹種を選んで、毎日の暮らしの中で使う生活道具を手作り。家具の他、フォーク、スプーン、バターケース、ヘラ、箸置き、小皿などは、主に桜の木を選んでいる。自分にあった形、サイズのめいめいのカトラリーを提案できたらと思う。

手創り夢工房OWL 大津山量

30年ほど前遠藤ケイ氏の『手作り生活道具』に出会い手作り生活を始める。

木工のほか竹細工、ワイヤークラフト、鉄工にも挑戦。本職は寺の住職。

さあ、着物を着よう 4°夏 7/8(水)~12(日)

IMG_0608 IMG_0609

着物に精通した個人コレクターによる厳選された夏の着物、帯等の御提案です。

価格の手ごろなものから作家ものまでご紹介します。

賛助出品として熊本在住の工芸作家今和泉俊子のバック、帯なども展示。

さあ着物をきよう