公益財団法人 島田美術館
〒860-0073
熊本県熊本市西区島崎4-5-28
TEL 096-352-4597
FAX 096-324-8749
サイトご利用にあたって
プライバシーポリシー
サイトマップ
ホーム
ギャラリー情報
面頬甲冑武者による作品解説のミュージアムトーク
謎の頬当甲冑武者による「勝って兜の緒を締めよ」展示解説です。
どうぞお気軽にご参加ください。
10月12日(土)
終了
11月3日(日)
各日10:30~12:00
入館料要・予約要
Tweet
Check
武蔵忌俳句ポスト
会期
2020年4月末〆
観覧料
投句無料
宮本武蔵玄信の命日(正保2年5月19日)にちなみ季語「武蔵忌(二天忌)」を使った、
または武蔵をイメージした俳句を募集します。投句無料!
投句用紙は、ポスト設置場所にございます。
入選結果は「武蔵忌俳句会2020」で発表します。
「武蔵忌俳句会2019」入選句 (2019年5月25日開催)
2019年5月25日15時より行われた表彰式の講評の様子
Tweet
Check
作品鑑賞会「絵でよみとく!○○のヒミツ」
会期
8月24日(土)10:00~16:00(12:00~13:00を除く) 随時受付
観覧料
入館料 一般700円・大高生・小中生200円 *保護者同伴小学生は無料
概要
夏休みの宿題がひとつ解決するかも!?
作品鑑賞会「絵でよみとく!○○のヒミツ」
【○○のメニュー】
①武士のマーク!「馬験」コース
シンプルなのに美しい家紋や文様に注目します。
②実は絵も得意だった!「武蔵」コース
色や筆使いから、どんな風に描いたのかを想像します。
③着物を絵として味わう!「ガラシャ」コース
刺繍された柄にこめられた意味を探ります。
以上3つのコースからテーマを選び、会話を楽しみながら、作品をじっくりと観察します。
案内人 伊藤加奈子氏(美術の出前・美日)
*お一人でも、もちろん親子、お友達同士での参加もお待ちしております。
Tweet
Check
伝統文化体験 琵琶の巻
伝統文化体験
琵琶の巻
2019年8月4日(日)11:00~15:00(12:00~13:00を除く)
日本で一番古い楽器「びわ」の音色を楽しみましょう。演奏体験もできます。
曲目 祇園精舎・耳なし芳一など
体験指導 筑前琵琶熊本旭会
随時受付(予約優先 096-352-4597)
要入館券(年間パスポートご利用可)
体験所要時間:お一人につき30分程度
対象:小中学生以上
Tweet
Check
<<
<
7
8
9
10
11
>
>>
お知らせ (9)
ギャラリー情報 (396)
ワークショップ・イベント情報 (65)
2025年6月
(4)
2025年5月
(2)
2025年4月
(8)
2025年3月
(8)
2025年2月
(9)
2025年1月
(3)
2024年12月
(5)
2024年11月
(7)
2024年10月
(6)
2024年9月
(8)
2024年8月
(3)
2024年7月
(1)
2024年6月
(7)
2024年5月
(4)
2024年4月
(5)
2024年2月
(2)
2024年1月
(2)
2023年12月
(2)
2023年11月
(7)
2023年10月
(2)
2023年9月
(2)
2023年8月
(2)
2023年7月
(1)
2023年6月
(3)
2023年4月
(6)
2023年3月
(5)
2023年2月
(7)
2023年1月
(2)
2022年11月
(2)
2022年10月
(5)
2022年7月
(1)
2022年6月
(5)
2022年5月
(2)
2022年4月
(5)
2022年3月
(3)
2022年2月
(1)
2022年1月
(2)
2021年12月
(1)
2021年11月
(4)
2021年10月
(3)
2021年9月
(2)
2021年8月
(4)
2021年7月
(4)
2021年6月
(5)
2021年4月
(6)
2021年3月
(1)
2021年1月
(3)
2020年12月
(3)
2020年11月
(6)
2020年10月
(6)
2020年9月
(4)
2020年8月
(5)
2020年7月
(7)
2020年6月
(1)
2020年5月
(4)
2020年4月
(3)
2020年3月
(4)
2020年2月
(3)
2020年1月
(2)
2019年12月
(3)
2019年11月
(3)
2019年10月
(6)
2019年9月
(4)
2019年8月
(3)
2019年7月
(5)
2019年6月
(3)
2019年5月
(1)
2019年4月
(10)
2019年3月
(4)
2019年2月
(2)
2019年1月
(7)
2018年11月
(11)
2018年10月
(9)
2018年9月
(1)
2018年8月
(4)
2018年7月
(4)
2018年6月
(3)
2018年5月
(7)
2018年4月
(7)
2018年3月
(3)
2018年2月
(2)
2018年1月
(3)
2017年12月
(2)
2017年11月
(6)
2017年10月
(5)
2017年9月
(3)
2017年8月
(4)
2017年7月
(6)
2017年6月
(2)
2017年5月
(4)
2017年4月
(6)
2017年3月
(6)
2017年2月
(1)
2017年1月
(5)
2016年12月
(1)
2016年11月
(7)
2016年10月
(7)
2016年8月
(4)
2016年7月
(1)
2016年6月
(4)
2016年5月
(1)
2016年4月
(5)
2016年3月
(4)
2016年2月
(3)
2016年1月
(2)
2015年12月
(4)
2015年11月
(4)
2015年10月
(7)
2015年9月
(4)
2015年8月
(7)
2015年7月
(3)
2015年6月
(5)
2015年4月
(7)
2015年3月
(4)
2015年2月
(1)